2009-01-01から1年間の記事一覧

iモードメール転送

iモードメールをmoperaのメールアドレスに転送します。 darkmarkさんのスクリプトを利用させていただきます。 ありがとうございます。 ウチではlinuxサーバが常時稼動していますので、 perl版をこちらで動かしたいと思います。 ただ、現在のスクリプトはα版…

T-01Aからテスト更新

メールでの更新です。 キーボード欲しい。。

SH901iCからT-01Aへ、電話帳を移行する

T-01Aには、電話帳コピーツールなるものが入っています。 これを使うと、簡単に移行することができます。 まず、SH901iCの電話帳のメニューで、miniSDへ全件コピーを選択。 miniSDからメインPCにデータを移動。 SD_PIMというフォルダに入っている、 *.vcf と…

3G

T-01Aの設定変更です。普段GSMは使わないので、3Gだけにします。 余計な電波を探さないので、バッテリーの節約になるそうです。 1. 画面上部の電波のアイコンをタップ 2. ポップアップウィンドウ内の "設定" をタップ 3. 画面下のタブ "モード" をタップ 4. …

T-01Aを買いました。

SH901iCからT-01Aに買い換えました。 私はT-01Aでもi-modeメールを使いたかったので、 i-mode契約維持、i-mode.net契約、としました。 「契約だけしたらすぐ使えるのかなー」 なんて思ってましたが、そう簡単ではありませんでした。 同じ状態に陥る人がいる…

グラボが逝きました

ホコリ - yuzupomの日記で、 グラボが復活したかに見えましたが、 やっぱりだめでした。 すぐにまた同じ症状が現れ始めました。 起動時から緑色の縦縞が現れたり、 赤と黒の格子柄が現れたりで、 まともに起動しやがりません。 しょうがないのでDELLサポート…

ホコリ

ウチのメインPC(DELL DIMENSION 9200, Vista Ultimate)が突然落ちて再起動。 起動時から画面乱れまくりで、OSの起動もままならない様子。 グラボ逝ったか・・・?(;´д`) とりあえず別PCでgoogle先生に聞いてみる。 そしたら似た症状でDELLに問い合わせている…